シロンプトンでパンとお参りと

ブロンプトン(白)でふらりとお参り、そしてパン。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【滋賀/大津市】石坐神社で天智天皇、時と繋がる

この日の空は最高に面白かった! 滋賀県はブックオフ 駐車場からの撮影です(笑) さてさて、朝からアクシデント続きの週末の滋賀。 朝、出発しようと車のエンジンをかけるもエンジンがかからず・・・。 急遽、自宅から愛車のシロンプトンで駅まで行くことに ⇒…

【大阪/茨木市】隠れキリシタンの里、宇賀大善神

家族の利害が一致した週末のサイクリング。 息子:山間部、坂道盛りだくさんのサイクリング希望! 娘:高槻から移転した乾物屋スモールさんに行きたい! 私:上記全て+店長のまどかさんに会いたい! 主人:みんなが揃うならそれで良し さて、茨木の山間部を…

【滋賀/大津市】樹下神社と気になる木

さて、お次はどんな神社なのでしょうか。 【樹下神社】 御祭神は玉依姫命 扁額がとても立派です。 参道を歩いている時点で、とても良い神社だとは感じていましたが、手水舎を見て確信。 溢れんばかりの清らかなお水に、この手水鉢の自然の造形美と言わんばか…

【滋賀/大津市】八所神社で日本三霊山

さて、先程の八所神社の右隣にある同名の八所神社へとやって来ました。 徒歩1分です。 【八所神社(大津市八屋戸1074(北船路))】 同じ八所神社でもこちらの御祭神は白山菊理姫命と大己貴尊とあります。 菊理姫が気になり、少し調べてみました。 白山信仰…

【滋賀/大津市】八所神社で山ヒル

金比羅神社の名水を鞄に詰めて、さて琵琶湖畔をサイクリング。 何気なく曲がった先に鳥居を見つけ、向った先は八所神社。 今回お参りに行きたいと思っていた場所であっただけに嬉しいお導き❤ 【八所神社(大津市南船路321)】 由緒書きより御祭神は八所大神…

【滋賀/大津市】金比羅神社のお水と神秘的な木々達

斜面を上がった先は一気に視界が開け、琵琶湖が眼前の眺望。 そんな琵琶湖を見渡すようにお社がありました。 お社は山の斜面に建てられており、右手は人一人が通れるくらいのスペース。 その下は崖。 なかなかスリル満点な場所に建てれらています。 そんなス…

【滋賀/大津市】金比羅神社のお水を求めて

さてさて、いつまで続く滋賀通い(笑) 週末の滋賀は、びわ湖バレイ近くにある清林パークの駐車場から出発です。 本日は主人プレゼンツ『名水を求めて、山間部を自転車で走る』シリーズです。(シリーズになるのは嫌かも(笑)) さぁ、出発! これしきの坂なら…

【滋賀/大津市】長等山の山麓、弁財天

さて、長等山不動明王をあとに道なりに進んでみます。 見えてきたのはお地蔵様。 豆粉(きなこ)地蔵。 なぜ、豆粉地蔵なのか調べてみたところ、きな粉をお地蔵様の口元へ持って行き食べていただく(塗りつける)と頭がよくなると言われているそうです。 そ…

【滋賀/大津市】長等不動明王のお山

ヤスデ坂。 距離は短いものの、いつヤスデに出会うかとハラハラドキドキの精神的な疲れで坂を登り切って『さぁ、一息つこう』と目の前の景色に暫し呆然。 声にならない感動。 圧倒的な木のエネルギー。 あんなに沢山いたヤスデはこの一帯だけは全く見当たら…

【滋賀/大津市】長等不動明王とヤスデ坂

長等山にある長等公園へとやって来ました。 案内板に明治35年に大津市で初めて開設された都市公園とあります。 公園に入ってすぐ、なかなかの急勾配で早々に休憩(^^; 公園内に周辺地図があり、自転車だけでなくハイキングコースも面白そうです。 目的地の長…

【滋賀/大津市】満月稲荷と長等山の清流、サワガニ

さて、逢坂山隧道を出てどこへ向かおうかとGoogleマップと相談。 ほど近い場所に面白い名前の神社を発見しました。 1号線沿い、滋賀から京都へ向かう道すがら、先程の逢坂山隧道のある道との交差点前にその神社はポツンとありました。 短いながらも、小石を…

【滋賀/大津市】皇子山古墳と日本人初の逢坂山トンネル

毎週末の滋賀県へ。 恒例の近江神宮で娘と分かれて、今日は珍しく一人ではありません。 息子と主人と連れ立って、近江神宮からほど近い皇子山古墳へ。 午前中といえどもすでに暑く、照り付ける太陽の日差しが容赦なく皮膚を襲います。 階段がメインというよ…

【滋賀/大津市】蝉丸神社コンプリートとパン

さてさて、愛車にまたがってお昼前のアスファルト灼熱地獄。 思ったほど距離はなく、ちょうど坂を上り切ったところに目印の『日本一のうなぎ かねよ』の看板がありました。 大通りなだけあってなかなか信号が変わりません(^^; 逢坂の関とあります。 逢坂の関…

【滋賀/大津市】蝉丸神社 上社

まさか車で見ていた景色を自分が自転車で走る日が来ようとは・・・。 1号線沿いの蝉丸神社 上社に到着です。 こちらの神社、目の前は1号線。 駐車場はおろか、歩いての参拝ですら少し怖い場所にあります。 ご覧の通り、歩道も狭く車で通り過ぎるたびに『い…

【滋賀/大津市】蝉丸神社 下社

さて長等神社を出て向った先は国道161号線沿いにある蝉丸神社 下社。 向こう側に渡ろうとすると、遮断機が下りてきました。 京阪京津線の線路を越えた向こう側に鳥居があります。 この時点で鳥居から見える、古墳のような場所に既に釘付けです。 鳥居入っ…

【滋賀/大津市】長等神社と勝負の神様、馬神神社

さて、毎週末のJR大津京駅。 こうやって見てみると、長等山の山麓に神社やお寺が密集してることが分かります。 今日の目的は、御朱印を頂いてまだお参りに行けていない蝉丸神社。 道中、前回も通ったウサギ年の守り神、三尾神社の前を通り過ぎ、 前回も気に…

【京都】天橋立神社とまたしても五行思想

右手に阿蘇海を眺めながら、のんびりサイクリング。 何も遮るものがない景色は最高!です。 天橋立を走りながら、 『いったいどこが橋なん?』 『橋ないやん。海やん』 と息子。 天橋立のネーミングが自分の想像とはあまりにも違う為、釈然としない模様(笑) …

【京都】傘松公園と関西の五色不動を探してみる

さて、眞名井神社を後に、お次は息子と娘が喜びそうなケーブルカーに乗って天橋立を一望できる場所へ。 天橋立を挟んで、左手が日本海、右手が阿蘇海。 ケーブルカー終点の笠松駅は賑わっており、その名も『Ama Terrace(アマ テラス)』 天橋立と、天照大神…

【京都/宮津市】籠神社の奥宮、眞名井神社と爬虫類

さて、亀さんに別れを告げて向かうは籠神社の奥宮、眞名井神社。 道中、このような案内板があり迷わず辿り着くことが出来ます。 ふと、道路の先を見やると草木のツルかと思えば蛇。 鶴には出会いませんでしたが、蛇の亡骸に出会いました。 写真を撮ろうかど…

【京都/宮津市】籠神社と亀

滋賀県で一人サイクリングの翌日は、京都は宮津市へ。 元春日【大阪】日の下、枚岡神社 - シロンプトンでパンとお参りと 元出雲【京都】元出雲は出雲大神宮 - シロンプトンでパンとお参りと とくれば、残るは元伊勢の籠神社。 念願叶ってお参りです。 宮津市…

【滋賀/大津市】三井寺別所 近松寺とTOIROのパン

三尾神社から三井寺別所の近松寺へと自転車を走らせます。 三井寺別所とは、 【三井寺境内】微妙寺、水観寺、 【三井寺境内外】近松寺、常在寺(廃寺)、尾蔵寺(廃寺) を総称して園城寺五別所。 三井寺境内外で現存しているのは近松寺だけです。 さて、Goo…