シロンプトンでパンとお参りと

ブロンプトン(白)でふらりとお参り、そしてパン。

【兵庫】越木岩神社とブレッド&バターのパン

夙川にやって来ました。絶好のサイクリング日和。

f:id:roy-7303-pkbs:20191224115304j:image

夙川沿いになかなかな坂を上って目指すは

f:id:roy-7303-pkbs:20191223173300j:image

巨石で有名な越木岩神社

f:id:roy-7303-pkbs:20191223173257j:image

参道は作り直されたのでしょうか、敷き詰められた石がピカピカでした。
f:id:roy-7303-pkbs:20191223171325j:image

階段手前、左右に手水舎がありました。
f:id:roy-7303-pkbs:20191223171355j:image
f:id:roy-7303-pkbs:20191223173341j:image

拝殿手前にはとても立派な茅の輪が。

年末の大祓えに使用されると思うのですが、くぐれないようになっていました。
f:id:roy-7303-pkbs:20191223171348j:image

御祭神は蛭子大神えべっさんです。

f:id:roy-7303-pkbs:20191223171328j:image

鈴と一緒に垂れ下がっている綱(のことを何というのか調べたところ『鈴緒』というのだそうです。知らなかった(^^; )も新調されています。大麻でしょうか、美しかったです。

ご神体である甑岩へは本殿横の道を通ります。

その手前にあった池には金魚が気持ちよさそうに泳いでいました。

f:id:roy-7303-pkbs:20191223173304j:image

水面に映る葉。水がとても澄んでいました。ここからすでに気持ちが良いです。

そして、こちらの参道も足元が綺麗に整備されていました。
f:id:roy-7303-pkbs:20191223171344j:image

左手に大国主西神社が見えてきました。
f:id:roy-7303-pkbs:20191223171331j:image

オオクニヌシがオッコトヌシのようで、もののけ姫のオッコトヌシを思い出します。『美輪さんの声が最高!』だとかそんなことを思いながら、気になったこちらの石のお社。石の扉でピッチリと閉じられています。周りの白い塗料は漆喰でしょうか、
f:id:roy-7303-pkbs:20191223171321j:image

さて、参道に戻ってほどなくすると見えてきました。

ご神体の甑岩をお祀りする岩社です。
f:id:roy-7303-pkbs:20191223173248j:image

岩社

f:id:roy-7303-pkbs:20191223173307j:image

狛犬さん。

良く見ると足元は鞠と

f:id:roy-7303-pkbs:20191223173337j:image

ミニ狛犬パターンです。

f:id:roy-7303-pkbs:20191223171341j:image

ミニ狛犬さんの方がなんだかエラそうな気が(笑)

それにしても、鞠とミニ狛犬はセットなのでしょうか。今のところ必ずセットでお見かけします。

そして、後ろを振り返るとなんとも清々しい緑のトンネルです。
f:id:roy-7303-pkbs:20191223173254j:image

こちらは甑岩の説明書き。

f:id:roy-7303-pkbs:20191223180627j:image

間近で見ると圧倒される大きさの甑岩。

f:id:roy-7303-pkbs:20191225112350j:image

甑岩の周りをぐるっと回ってみました。

f:id:roy-7303-pkbs:20191223173330j:image

この矢印のようなマークが家紋のようです。

f:id:roy-7303-pkbs:20191223173245j:image

甑岩をぐるっと回って、左手の道を進んでみます。

f:id:roy-7303-pkbs:20191223173334j:image

貴船社

f:id:roy-7303-pkbs:20191223180616j:image

道中、とても生命力のある木が目にとまりました。

f:id:roy-7303-pkbs:20191223171358j:image

f:id:roy-7303-pkbs:20191223171404j:image

f:id:roy-7303-pkbs:20191223173314j:image

枝ぶりが独特だからなのか、他の木とは異なりとても目を引きました。

 

こちらは頂上の北の磐座。

f:id:roy-7303-pkbs:20191223171311j:image

南に鎮座する甑岩は女性神(陰)、そして対する北に鎮座する磐座は男性神(陽)とも言われているようで、真意の程は定かではないようですが『言われてみれば・・・。』な気もします。

越木岩神社の周りの森は天然記念物に指定されているそうで、歩いているだけでとても気持ちの良い森ですが、

f:id:roy-7303-pkbs:20191223173324j:image

その森の横、目の前に見えるこの平地。

f:id:roy-7303-pkbs:20191223171308j:image

f:id:roy-7303-pkbs:20191223171401j:image

マンション開発地として現在も建設側と神社側で膠着状態が続いているそうです。

この地に300戸強の大規模なマンションが建設されるとなると、森の環境も神社への影響も全くないとは言えず、今後が気になります。

破壊された自然はなかなか戻りません。願わくば森として再生されれば、とこれは私の勝手な願いです。

 

さて、森を降りてくると岩社のあった場所に戻ります。

伊勢神宮遥拝所がありました。
f:id:roy-7303-pkbs:20191223173311j:image

その手前にはお稲荷さん。
f:id:roy-7303-pkbs:20191223171351j:image
他、写真を撮り忘れていますが、伊邪那岐神伊邪那美神菊理媛神がお祀りされている六甲山社も岩社左手にありました。
その奥に、御神水所と不動明王がお祀りされていたそうで、気付いた時は時すでに遅し・・・。

またの機会ですね。
f:id:roy-7303-pkbs:20191225133244j:image


さて参拝を終えて、境内にある掲示板をふと見やると先ほど見た木はこの『ヒメユズリハ』と木ではなかろうかと。
f:id:roy-7303-pkbs:20191223171314j:image
甑岩に圧倒されつつも、森の心地良さに癒されたお参りとなりました。


さて、お腹が空いたのでGoogleで見つけたパン屋さんに向かいます。

苦楽園『ブレッド&バター

f:id:roy-7303-pkbs:20191224131140j:image

モリモリ買いまして、夙川沿いで秒殺で食べました(笑)
f:id:roy-7303-pkbs:20191224131133j:image

シナモンロールは見るとついつい買ってしまいます。

f:id:roy-7303-pkbs:20191224131920j:image

ハード系のパンは小麦の味がしっかりとしていて美味しかったです(^^)

あとは昔ながらのメロンパンなどもあり、幅広い年齢層に対応されているパン屋さんという印象でした。

さて、午前の部は終了。

午後からはもうひと漕ぎ。