シロンプトンでパンとお参りと

ブロンプトン(白)でふらりとお参り、そしてパン。

【大阪/茨木市】元宿久久神社、とシャルドンのパン

今日は前日と打って変わっての曇天スタート。

自宅から箕面まで片道15キロ程のサイクリングです。

f:id:roy-7303-pkbs:20200202180240j:image

道中、茨木でパンを買って川沿いで食べて、消化をすべく漕ぎますよ~!
f:id:roy-7303-pkbs:20200202180229j:image

店先で販売していた有田みかんまで買ってしまい、主人のリュックはパンパンです(笑)

 

茨木市で庶民的なパン屋さんといえばこちら☟

chardon-pan.jp

 

パン工房 シャルドンさんです。

店内はお昼時もあって人でいっぱい。そして、パンの種類もいっぱいでパンを選ぶまで、そしてレジに並ぶまでも大変でした(^^;

 

約一名、私のパンまで食べて食べ過ぎて眠いと言っていた方は写真左下です。
f:id:roy-7303-pkbs:20200202180309j:image

何事も欲張ってはいけません。

目的地の道中に神社を見つけたので休憩も兼ねて早速お参りです。

 

元須久久神社『春日神社』

Googleマップで見ると、宿久久神社も春日神社も一社ごと存在しています。

f:id:roy-7303-pkbs:20200204131252j:image

 

中間地点にある新屋坐天照御魂神社(宿久庄)は以前、一人でお参り済みです。

shironpton.hatenablog.com

 

そして同名の神社があと二社、場所は異なりますが茨木市に存在します。

shironpton.hatenablog.com

 

shironpton.hatenablog.com

 

さて、こちらの元須久久の春日神社は清水地区にあります。

清い水と書いて『清水』

江戸時代中期頃までは湧水が出ていたようです。
f:id:roy-7303-pkbs:20200202180226j:image

 

ご祭神は春日神社の四神

 ・天児屋根命

 ・武甕鎚命

 ・経津主命

 ・比売大神


f:id:roy-7303-pkbs:20200202180219j:image

元須久久神社は藤原鎌足の従兄弟、中臣野清麻呂が居住近くに祖神を祀ったのが始まりだそうで、藤原鎌足のお墓と言われている安威川を挟んで高槻市側にある『阿武山古墳』、その安威川を挟んで反対にある『阿為神社』は藤原鎌足の勧請と言われており、茨木の地と藤原氏の繋がりをとても感じます。

一の鳥居の左右には、たいそう立派なヤマモモの木。

f:id:roy-7303-pkbs:20200202180306j:image
f:id:roy-7303-pkbs:20200202180300j:image

生命力のある木があるだけで気持ち良いです。

 

二の鳥居の先には石階段が続いています。

f:id:roy-7303-pkbs:20200202180236j:image

ふらりと立ち寄りましたが、思いのほか大きく立派な神社です。

 

石階段を上りきった左右に狛犬さん。
f:id:roy-7303-pkbs:20200202180245j:image
f:id:roy-7303-pkbs:20200202180303j:image

そして、その先に見えるは拝殿です。

f:id:roy-7303-pkbs:20200202180256j:image

本日一番の笑顔です。
f:id:roy-7303-pkbs:20200202180321j:image

こちらの対の狛犬さんはとても穏やか。
f:id:roy-7303-pkbs:20200202180248j:image

さて、思わぬところでのお参りとなり本日の目的地までたどり着けるのでしょうか。

目指すは箕面市にある『医王岩』

f:id:roy-7303-pkbs:20200204141701j:image

巨石大好き男子チームのチョイスまで、あと4.6キロ。