シロンプトンでパンとお参りと

ブロンプトン(白)でふらりとお参り、そしてパン。

【兵庫】廣田神社、で瀬織津姫?

苦楽園口が見える夙川沿いでお昼を食べたあとは1.5キロ程のサイクリングです。

越木岩神社からどこに参ろうかと、Googleマップで目についた廣田神社

緑が多そうです(^^)

f:id:roy-7303-pkbs:20191224132426j:image

地図上ではサクッと進む予定がなんやかんやと行ったり来たりで到着です。

着いた途端、あまりの鳥居の大きさにビックリしました。

f:id:roy-7303-pkbs:20191223185905j:image

ドデーン!
f:id:roy-7303-pkbs:20191223183719j:image

こちらの鳥居?が本来のものでしょうか。

年代を感じます。
f:id:roy-7303-pkbs:20191223183651j:image

そして、奥にもう一つ。
f:id:roy-7303-pkbs:20191223185938j:image

右手に拝殿が見えてきました。

なんだか、ワクワクします。橿原神宮明治神宮のような清々しい感じ。(あくまでも私の感覚です)
f:id:roy-7303-pkbs:20191223183625j:image

廣田神社越木岩神社同様、足元の石畳が新しく整備されているようです。
f:id:roy-7303-pkbs:20191223185902j:image

手水舎近くに御神水がありました。
f:id:roy-7303-pkbs:20191223183706j:image

今日に限ってペットボトルがない・・・。

柄杓にすくって、手の平に一口だけいただきました。

さて、拝殿に進みます。

こちらの狛犬さん。とても立派で大きいのですがとてもフレンドリー。にこやかです。

足元が紅と
f:id:roy-7303-pkbs:20191223185934j:image

白ですね。
f:id:roy-7303-pkbs:20191223183655j:image

拝殿のこの佇まい。圧倒されます。

とても立派。
f:id:roy-7303-pkbs:20191223183712j:image

拝殿

御祭神は天照大御神の荒御魂。となると瀬織津姫?となるのは短絡的?
f:id:roy-7303-pkbs:20191223183638j:image

そして、左右に脇殿が控えています。

まず右側から。

第一脇殿 住吉大神

第二脇殿 八幡大神

f:id:roy-7303-pkbs:20191223183708j:image

第三脇殿 諏訪建御名方神

第四脇殿 高皇産霊神
f:id:roy-7303-pkbs:20191223183702j:image

境内はまだまだお社があります。

【摂社】伊和志豆神社
f:id:roy-7303-pkbs:20191223183635j:image

拝殿手前に気になるお社がありました。

f:id:roy-7303-pkbs:20191223183646j:image

【摂社】齋殿(ときどの)神社

f:id:roy-7303-pkbs:20191223183658j:image

末社】五末社
f:id:roy-7303-pkbs:20191223183648j:image

末社松尾神社

f:id:roy-7303-pkbs:20191223185856j:image

御朱印をいただきました。

達筆過ぎて文字が判読できないのですが、『天照大荒御魂』のことだと思います。

f:id:roy-7303-pkbs:20200116070033j:image

さて、お手洗い近くにあるこちらの地図を何気なく見ていると廣田神社のそばを流れるは『御手洗川』。

f:id:roy-7303-pkbs:20191225112253j:image

お手洗いだけにビックリ!(笑)

東川とも呼ばれているようで、摂社で気になった齋殿神社は以前はこの御手洗川の川畔にあったそうです。

御手洗(みたらい)といえば、先日滋賀でお参りした唐崎神社はみたらし祭りの発祥の地と言われています。

そしてみたらし祭りといえば、御手洗社のある御手洗池に足を浸して穢れを祓う下鴨神社のみたらし祭り。

そして、御手洗社の御祭神は瀬織津姫

・・・私はそんなに穢れているのでしょうか(^^;;

2019年後半のお参りは気付けば、水、祓い、瀬織津姫、巨石関係ばかりです。

 

さて、廣田神社から西宮北口へと自転車を走らせます。

廣田神社を出てすぐ、整備されたと思うのですが新しい石で敷き詰められた参道が続いていました。地元の人達は歩道のような扱いで、通行されている方や自転車に乗られている方に混じってスイスイとサイクリング。危うく写真下部の階段まで自転車で降りてしまうところでした(^^;

階段向かって左側にはスロープがあり、自転車はこちらを使用されていました。

そして、こちらが一の鳥居になるそうです。

f:id:roy-7303-pkbs:20191223183629j:image

一番最初に目にした大鳥居は二の鳥居でした。

 

さて、廣田神社の長い参道を走り抜け、阪急西宮北口に沿線沿いを走っているとこんなところにも廣田神社の道標のようなものが左右対称に設置されていました。
f:id:roy-7303-pkbs:20191225112224j:image

何気なくふらりと立ち寄った神社でしたが、昔から西宮の地にとても影響のある神社なんだろうな、と思いを馳せつつ西宮を後にしました。

f:id:roy-7303-pkbs:20191226111654j:image

最後に、廣田神社の周りをぐるっと囲むようにある広田山公園。

f:id:roy-7303-pkbs:20191226155837j:image

鎮守の森の役割があるのか、とても気持ちの良い公園でした(^^)

もう一度行きたい。

 

さて、お次は廣田神社の前にふらりと立ち寄った神社です。